<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

ピンボケ写真2018/05/14

「雛の吊るし飾り祭り」でおなじみの「むかい庵」の前から伊豆大島が大きく見えます。海防の松と組み合わせた風景は一幅の絵そのもの。いつの間にか、記念写真の撮影用に大きな木枠が立てられましたが、これは角度から利島や港内の堤防を意識したもののようです。私が撮った大島の写真は相変わらずのピンボケ。

 

更に黒根の方へ歩いていたら、伊豆急のトンネル口近くで道路の幅員を測ったり海側の崖を覗き込んだりしている作業服姿の人を認めました。未だ20才台の若い男性です。追いついて何の目的か聞いてみると、東伊豆町の委託を受けて地形図を作成するための実測資料を収集しているとのことでした。東伊豆町全域の道路を踏査しなければならないので大変な作業です。東京の地図作成会社の社員とのことでした。どんな地形図ができるのかな?

 

それから黒根の坂にさしかかり、トモロ岬のカグラ岩を撮影。この写真も肝心のカグラ岩がピンボケ。現在散歩に使っているこのカメラは二年前に購入したコンパクトカメラで、シャープな写真が撮れていたのに今年3月頃でしたか、うっかり路上に落としてからはピンボケばかり。落としたとき、電源を入れてもレンズの筐体が伸びて来ず、完全にアウトかと覚悟しました。ところが、無理やり引っ張り出したら、電源を入れて正常に動作するようになったのです。その上、時々ですが、しっかりした写真も撮れるので未練が残って今でも使用しているというわけです。例えば先週の金曜日に撮った写真は、少し離れた樹上のタイワンリスを標的にして一眼レフでも撮れたことが無い私としては先ず先ずの出来でした。

タイワンリス

 

今朝はその後、黒根の坂を上がり唐沢~稲取高校経由で帰宅しました。約1時間の散歩でした。




コメント

_ MASA ― 2018/05/14 21:52

愛着のあるカメラなら修理に出しましょう。私も去年、動作がおかしくなって修理しました。最近のデジカメはレンズにほこりが入ると、レンズユニットごと交換するようです。何より、修理代も新品を買うより安いようですから。

_ inada ― 2018/05/15 22:21

MASAさん、しばらく!
レンズユニットごと交換というのは安ければ嬉しいですね。ただ、他に狂いはないかなあ。コンクリートの上に落としてしまったからね。飛び出したレンズを無理やり押し込んだら、今度は電源入れても飛び出さなくなって、もう、たたいたり、スカシたりして、やっと出るようになったんですよ。
カメラはキャノンのSX710HS。結構重たいのが難で、どうするか、ペンディングのまま、今でも使っていると言う次第です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2018/05/14/8851075/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。