<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

久しぶりの「はさみ石」2018/11/03

.

隣人を誘って久しぶりに「はさみ石」を訪ねてきました。出発時はあいにくの雨でしたが、現地に到着したときは雨は上がり、時に日が差してまずまずのピクニック。

 

下りの急崖に去年でしたか設置されたハシゴがまだ十分使用に耐えるもので、より安全に磯に下りることが出来ました。また、ちょうど海上にモーターボートが数艇現れ、興を添えてくれました。

 

往きに旧灯台の資料館に寄って見学。管理人さんから、はさみ石への道の整備はエンゼルマンションの方がボランティアで整備したとのことでした。感謝。


.


山あいの合唱団員募集中2018/11/05

奈良本の図書館で行われた東伊豆町教育委員会主催のコーラス教室(講師 榎今男先生ご夫妻)は昨日全日程を修了しました。全8回のレッスンでした。

教材楽譜は
先ず発声練習用のコンコーネの「五十番練習曲」から1、2,3,5番、そして
「夏の思い出」、「白い色は恋人の色」、「エーデルワイス」、「一週間」、
「モスクワ郊外の夕べ」、「誰かが口笛吹いた」、「小さな木の実」、
「君をのせて」、以上の8曲でした。

全8曲すべてを習得するには僅か8回のレッスンでは、私にとっては無理でしたがコーラス全員に対する先生の評価としては、合格ラインが100点中、50点とすれば50点スレスレが幾つかあったとしても、他に70点、80点の高得点を頂いた曲もありました。

毎回の発声練習はタフで、肺活量をフルに使った運動にも匹敵するものでした。おかげで少しは声が出るようになり、日常の生活範囲内の会話でも従来のかすれ声が著しく改善出来たのを感じています。

来月からは「山の合唱団」として月2回のレッスンがあらためてスタートすることになっています。私も参加させていただくことになりました。コーラスが素人の私もすっかりその魅力にとりつかれました。とにかく楽しく、また間違っても堂々と声が出せるというのが、このコーラス教室の最大の魅力です。興味あるなしにかかわらず、皆さんもどうか参加してみたら如何でしょうか。

なお、下記URLをクリックして当ブログでのコーラスの内容をご覧になってください。
http://taakesan.asablo.jp/blog/2018/08/27/8951125
http://taakesan.asablo.jp/blog/2018/09/09/8958481
http://taakesan.asablo.jp/blog/2018/10/15/8973395
http://taakesan.asablo.jp/blog/2018/10/22/8979646

ナナフシ2018/11/07

ナナフシ

先日、ナナフシを見つけたのを忘れてました。朝9時ごろのことで、稲高近くの3本松のあたりで道路の中ほどにいました。一緒だった隣人がそっと手でつかんで道路わきの草むらに移動してくれました。

8年前の10月に伊豆東部病院の薬局前でやはりナナフシを見つけたことがありました。最初は何かの小さな小片に思えたのが、たまたま少し動いたので目に留まりました。今回はカマキリかなと、小さいながら目に留まってよくよく見たらナナフシだったというわけです。
http://taakesan.asablo.jp/blog/2010/10/04/


今回のは前回のよりやや小さく7~8センチくらいの長さでした。名前はまだ分かっていません。

吾妻権現神社2018/11/09

.

権現線遊歩道の写真の必要に迫られ、午前中その周りを歩いてきました。さくら介護前の信号機の所が遊歩道登り口で、ここに大きな看板が立っています。この看板は10年以上も前に地元の山歩き仲間が立てたと聞いたことがあります。この遊歩道を行くと、山中の要所要所に略図が書かれた小さな看板が立っていて、未だはっきり読めるのもあります。「遊歩道登り口」の看板と同色のもので、多分これらも同仲間の方々の労作かと思われます。

 

遊歩道の細い道が大鳥居に近くなったところにイノシシ小屋があります。静まり返っていましたので、最近は狩猟をしてないのかなと思っていたら、突然檻の中で暴れる音がしました。大柄なイノシシが一頭、檻の金棒に体をぶつけては引っ込んだりして、当方を威嚇しています。しばらく様子を見ていましたが、シャッターチャンスがなく残念ながらバイバイです。

.

 

大鳥居の先は細い石段が続きます。落葉や、風に千切れた木の枝などが散乱していて、急な石段は余程気を付けないとバランスを崩します。この上のミカン農家の方が神社の祢宜をしていると、ご本人から以前お話を聞いたことがありますが、今がちょうど忙しい時期でしょうね。ならばと、半日もあれば石段の清掃はできると思うのに、なかなか決断できない我が身が恨めしい。


 

確か4百段前後を数えたはずの石段もようやく上り詰めて吾妻権現神社拝殿に到着し、額ずいて無事の到着を2礼2拍して感謝。実はきのうが当地稲取の地を踏んでちょうど10年満了日でした。今朝は11年目のスタートの日だったのです!

 

その後はツリーハウスや芝生広場を経由してミカンワイナリーから稲取高校脇を下って帰宅。計1時間半の遊歩でした。




新市場建設工事2018/11/10

.

役場前で工事中の新しい市場は、いつの間にか鉄骨の“棟上げ”まで出来上がっていました。着々と年内完成に向かって進んでいるようです。

 

手前の白線内はトイレ、事務所?