<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

今日の”ひらなみ”は2022/04/05

”ひらなみ”を歩くときはいつも何かしら”新しい発見”があります。何かに気付かされることがある、と言い換えた方が良いかも知れませんが。今回も一つ、私なりの”研究テーマ”を見つけました。そのことについては後ほど触れることにして、今日はコース順路に順って写真を紹介してゆきます。

写真はポンコツカメラを使って170枚撮りまして、その中で修正ソフトを使って何とか見られるシロモノをピックアップしました。このカメラはキャノンのパワーショットSX710HSで、通称バカチョン。歩いていて度々コンクリートの上に落としたりして、あるときにはズームのレンズが戻らなくなり、手で抑え込み元に戻したことがありました。この時はさすがにもうお陀仏だと観念したのですが、例えばスイッチオンで画面が出ないときはカメラを強く振ると直ったりします。多分、何かが狂っているでしょうから、ちゃんと撮れたものでも、広角レンズを使った効果みたいな写真やボケたものが殆どです。ですから大体において修正してますのでシャープ過ぎる嫌いがあります。ナニトゾゴヨウシャ願います。
先ずは稲取桟道橋の上の長坂から稲取駅と稲取港、そして伊豆大島。

国道から長坂➀に上がりました。

➀に入って間もなく正面一番上にガードレールが付いた”稲取アルプス”の一部が見えてます。

②に入って栄昌院経由で③の入谷・天城道に向かいます。
このタケヤブの左手の山が愛宕山です。ここから振り返ると風景が抜群です。コトリのランドマークが見えます。

台地に上がれば字は田代で、昔は一帯が田圃だったそうです。この空き地にハマダイコンが群生していました。前方に墓地が見えます。

そして田代山栄昌院の前を過ぎて入谷・天城道③に入ります。石垣の立派な石積みの風景がこの先にずっと続きます。早くもコイノボリが泳いでいました。お孫さんご誕生でしょうか。
つづく


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2022/04/05/9479068/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。