<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

巣雲山ある記2022/12/01

伊東市宇佐美の西の外れ近くに巣雲山という580.7mの低山があります。この山の魅力は四方の景色を楽しめるところにあります。ウェブサイトで検索してみると、殆どのハイカーがJR宇佐美駅をスタート・ゴールにしていました。山頂からの眺望が抜群なのに加え、スタートしてから間もなく振り返ると宇佐美港や市街、そして沖行く船が見えて来ます。特に「ミカンの花咲く丘」コースを行けば、所々にベンチが置かれ、景観が目の前に開けます。あの唱歌「みかんの花咲く丘」の歌詞がここで作られたことでも納得できます。 

この山は2011年3月に訪れたときは駅から西側の峰コースを歩き、下山は阿原田コースをとっています。今回は阿原田コースから左回りで歩いてみました。途中まで両コースの真ん中の道をゆき、分岐点で阿原田コースに入るという計画です。阿原田コースに入ってから山道の雰囲気が濃くなってきて、左に色づいたミカン畑を見たり皇帝ダリアの群落を見たりして緩い坂を上がって行きます。ところどころでウルシの木の紅葉が一段と晩秋の雰囲気を盛り上げてくれます。そして、スタートしてから小1時間でドッコイ処に到着。看板の絵マップなどを見ていたら、スクーターが上がってきました。

先ほど、宇佐美駅前を通過した時、数人のハイカーと思しき人たちがタムロして出発の準備しているのを目撃しました。いずれ後から追ってくるかもと思っていましたが、先ずはスクーターのオジサンが登場したというわけです。彼はスクーターを降りて我々の質問の矢を次々と受けることになります。ところが、横浜の戸塚から来たと聞いて驚きました。車ならともかく、スクーターでご苦労様!しかも私と同い年の82才だというからまたまた驚きです。ヘルメットを外した素顔は壮年そのもの。今年は今回で3度目のスクモ山だと聞けば余程お気に入りの山なのでしょう。この方には別れてから暫くで、また会った時は歩いてスクモ山を往復すると言って先に出発してゆきました。それからもう一人、暫くすると、今度は若い人がジョギングで上がってきました。宇佐美駅の裏手の自宅から走って来たそうで、山岳のトレイルランということになるのかな? スーパーに勤務し、周二日の休みを使って毎週走るとのことでした。走る後ろ姿をみると、確かにしっかりした走りっぷりです。何らかのレースで走る常連さんかもしれない。 

大丸山の手前の富士見展望台が近づいてくると、イロハモミジやススキを前景にした宇佐美港を見ることが出来ます。そして間もなくその展望広場に到着です。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2022/12/01/9545046/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。