<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

寝姿山ハイキング2009/09/24

下田の高根山
下田に寝姿山という観光スポットがあります。下田駅前からロープウェイで尾根に上がると、下田の町並みや下田湾を行き交う船を見ることができます。

この連休に孫たちと一緒にこの山に上りました。5歳と2歳の孫は一般観光客用の一番上の愛染堂まで元気に上り下りしました。

愛染堂の裏に回ってみると、大きな花びらのアオイの木があって、その脇からハイキング道が南に続いていました。また、“ここから先はハイキング道です”と看板が立っていました。

蓮台寺のほうからここまで登山道があるというのは前から知っていましたが、これで、今でもよく歩かれているに違いないと確信いたしました。

そこで早速、本日蓮台寺から歩いてまいりました。総じてマズマズの登山道でした。縦走の最後に観光客用のロープウェイがあっても、そこまでは立派な登山道でした。

ときどきルートファインディングに集中しなければならないようなところもあって、結構、山歩きが楽しめたと思います。ただ、野アザミのトゲトゲには悩まされました。

一番高い高根山が344メートルの低山なので、植林されたところもあり、全体に眺望が得られないのが残念です。それを望むなら、ロープウェイの山頂駅まで行くしかありません。

休憩を入れて5時間半の行程でした。今、程よい疲労感に浸っています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2009/09/24/4595204/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。