<><><><><><><><><><><><><><><><><><>
台風12号と稲取漁港 ― 2018/07/29
<新堤防に襲い掛かる高潮 7/28 18時46分撮影 右後方はホテル浜の湯>
台風12号は中心が伊豆半島の南海上の沖合に逸れたため、昨夜、伊豆では意外に早く収まり始めて東海岸では被害が少なかったのではないかと想像します。風はかなり強かったものの、雨量は懸念されたほどではなかったようです。
ホテル浜の湯と外堤防の間に家がある知人の話では、今朝は道路際に大きな流木などが押し寄せていたそうです。
.
.
この10年で新堤防(外堤防)が全部冠水したのは初めて
***** 追記
東伊豆海岸では被害は少なかったのではないかと想像していましたが、午後の二ュースで、被害が少なからずあったことを知りました。熱海のホテルで磯に面した大広間の展望ガラスが割れ、折から食事中だった大勢の客が避難を余儀なくされたとのことです。高潮は海水だけでなく、流木などを押し寄せて来ますから恐ろしいですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2018/07/29/8927880/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。