<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

2023/11/14

先日、細野高原を歩いた時に、地元入谷の農家さんから立派なジロウガキを頂きました。それも四個もです。ジロウガキの四個と言えばかなり重たいです。飲みものと食料などが入った背中のザックはより一層の重さになりました。本格的な登山装備に近い重さを感じました(?) まだスタートに立ったばかりです。これにどこまで耐えられるか今回の目標が大幅に上回ることになったのです。これからの行程を思うと気が遠くなりそうでしたが、もちろん、知り合いのご厚意を無にすることは出来ません!

で、、結局、最後まで重いザックに耐えて三筋山に登って帰ってまいりました! ウン、この重さでも、まだまだこの程度の山なら登れる! ガンバルジャンか???

その日から4,5日後に漸く熟れ始めたその柿のひとつを毎日女房殿と半分ずつ大事にダイジニ食べ、四日後の昨日になって、今度は三鷹に住む私の姉からも柿が届いたのです。同じジロウガキです。これはこれは、この秋はずっと柿が楽しめる!

そんなわけで、今日のテーマを柿ということにして散歩に出たのであります!? 先ずは権現坂から中川の畑へ。
山焼きされた大峰山の尾根の一部が見えます。柿は小粒なもので多分、渋柿。

中川の畑で毎年稔る渋柿。


稲取大川を渡った先で、これも毎年実を付ける渋柿。

長坂の途中で
この近くで足もとにアケビが!落ちて間がないようです。



入谷道に出てこれも渋柿でしょう。

ヨカサカ~柚久保道に入って、”ひらなみ”にやって参りました。
さあ、本命の渋柿登場!
ぴか一のカキですが、これも小粒の渋柿です。
要するにこの辺ではたいてい小粒の渋柿なんです。しかし、この渋柿の皮を剥いて軒先に吊るしておけば、ジロウガキに勝るとも劣らずの甘い甘~い柿に変身するんですぞぞぞぞ~!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2023/11/14/9634201/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。