<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

農免道路から志津摩へ2021/06/30



明日、明後日はほぼ雨で外出の可能性が少ないとあらば、今日中にある程度歩いておかねば。そこで例によって午後からソソクサと入谷へ向かいました。入谷橋から長坂に入り、途中、大長坂への道から入谷道に合流。山神社をめざします。

坂を喘ぎながら、昔は子供たちが学校への往復で汗をかいた道なんだなと、老齢の我が身を叱咤して漸く神社前を通過し、いつものJAの倉庫前の石碑群で休憩。

その後、旧道を通って農免道路に出ました。ハウスミカンがだいぶ色づいてきたのがわかります。まだ小粒ですが。そして荒巻のハウス村に入り、「茶の平」から水下~見高ラインを横断してミカンの畑中の道を国道に下りれば、そこは志津摩です。

今回は国道を横断した先の小道を下りました。この道は数年前に出来た避難道だそうで、一度、下から国道に出たことがありましたが、下りは初めてのことです。。急な道には手すりが下まで付いて安全に上下できるよう配慮がなされています。足下には草が伸びていましたが、難儀するほどではありませんでした。でも、折角の避難道です。いつでも気持ちよく通れるようにしておいた方が良いでしょう。天災はいつなんどきやってくるか、わかりませんものね。



この後は稲取2号踏切から志津摩遊歩道へ。曇り空でも爪木崎が霞んで見えました。その後、文化公園で一息つきましたが、途中、某ホテルの屋上にカラスがズラーッと並んで騒いでいました。最近はカラスが入谷でも海際でも目につき過ぎますね。この頃のゴミ出しはそれぞれの地域で良く管理されているようで、ポリぶくろをツツいているカラスの姿を見ることは殆ど無くなりました。ハテ、カラスは今、どこで喰い物を調達しているんでしょうかね。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2021/06/30/9393223/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。