<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

マイブック2009/08/18

マイブック
待望の私家本第56号が出来上がりました。55号出版以来、実に1年2ヶ月ぶりです。この私家本というのは原稿を自分で編集し、印刷して製本したものです。

原稿は自分で書いたものと寄稿していただいたものとがあります。私の歩いた山の記録や翻訳ものなど、そして親戚の皆さんから寄せられたものが殆どで、唯一、山で出会った方の詩集が入っています。

第1号が2000年の10月ですから、間もなく10年になろうとしています。当初、年10冊刊行を目指したのですが、やはり、原稿が思うように集まらず、遂に今年は8月も半ばを過ぎてやっと1冊というありさまです。

今年あと1冊出版できるかどうか難しいと考えています。それでも、去年50号の大台に乗ったことで、この案件に関してはある程度は満足しております。

また、表紙や装丁につきまして、第49号からイメージチェンジをしています。それまではそれと分かるシリーズものの体裁をとっていましたが、その後は各冊とも単行本として独自性を持たせています。

今後も100冊の刊行を目指すことに変わりはなく、そのためには皆様、一般の方からのご寄稿が頼りです。ご支援をいただければありがたく思います。

今回はこのブログ「伊豆稲取便り」に載せた半年分を収めました。伊豆稲取便り第一号です。もしご希望の方がいましたら、無料で進呈します。コメントください。

なお、当ブログのコメントは管理者の私のチェックを経て、問題なければ公開しております。書き込みいただいて直ぐには公表となりません。
従って、単なる私への連絡でしたら、お許しがない限り公表いたしませんのでご安心ください。