<><><><><><><><><><><><><><><><><><>
市民農園 ― 2024/01/25
東伊豆町の市民農園はスタートしてから数年が経ちました。現在も順調に運営されているようです。ただ、不幸にして新型コロナウイルスの影響を受けて最近では利用者が集まってのイベントの開催が中断し、折角のコミュニケーションの場が失われているのは残念です。それでも、きょうは湘南ナンバーと横浜ナンバー、そして伊豆ナンバーは2台の駐車がありました。
去年の暮れに、時々散歩で顔を合わせる方が市民農園の管理人の一人だと聞いて、いつかお訪ねしようと思っていたのがきょう実現しました。利用者様との対話の合間をぬって暫く当方との話に付き合っていただきました。
この農園には管理人さんが3名いて一日一人が担当し、週2日勤務で回しているとのこと。彼はサラリーマンを定年で卒業した人ですが、農業の経験は充分持っている方でした。驚いたことに当方の知り合いの農家の方とも血縁関係にあるということでした。
たまたま役場の職員が3名のビジターを連れて管理棟内を案内しているところにも居合わせました。管理人さんは農園の希望者だと耳打ちしてくれました。普段、ここを散歩中には見たことがありません。寒い冬の時期にも希望者がいるのですね。
仕事の邪魔になるので長居は出来ません。話はまた入谷を散歩している時にでも聞くことにしましょう。
最近のコメント