<><><><><><><><><><><><><><><><><><>
モリアオガエルの卵 ― 2025/06/17
先週の木曜日にヤマハンノキHWを歩いた帰りに見つけました。何年ぶりかな?鳴き声を初めて聞いた同じ場所です。ミカンの木だと思うけど(?)この場所は木の枝がちょうど水槽の上にあって、卵を産みつけるのに条件が良いのです。雨が降れば、卵塊はいずれ水槽の中に落ちてオタマジャクシが水の中で成長できる。
しかし、この場所が命の継承の場所になるのはどういうことか? この時季以外にこの場所のまわりで成体の姿を見たことは一度もありません、詰まり、命の継承(オタマジャクシを産むこと)に成功した後、その成体が死んだ後、別の成体がここにやってくるのはどこからか?どのような感覚でこの場所を見つけるのか?
だいぶ前に天城のシラヌタの池でモリアオガエルの卵塊が木の枝に産みつけられていたのを見たことがあります。天城の森ならば、同じ場所で命が毎年継承されるのは理解できます。けれども、稲取のこの場所まで命の継承地を探してやってくるのでしょうか?
最近のコメント