<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

足湯2017/02/12

最近、何をするにもすぐ疲れてしまう私は足湯に通うことを思いつきました。足湯に30~40分入っていると、破壊された脳細胞が修復されてゆくかのような感覚に浸ることが出来のです。

 

文化公園まで頑張って歩き、帰りはバスを使います。いつもは午後ゆくことにしていましたが、きのうは車の渋滞を見て、帰りのバス待ちを考えて中止し、今日は午前中に出向いてみました。

 

ところが、内湯の温度が低く、リラックス効果はいまひとつで引き上げました。外湯の施設のほうは高温だそうですが、風を受けるため私には不適です。次回からはやはり午後ゆくことにしました。

 

なお、文化公園では雛の吊し飾り祭りが始まっていますので、かなり観光客も足湯に入ってきます。賑やかで結構なことです。




河津さくら2017/02/09

きょうは朝から雨。でも、殆ど小雨程度でした。ただ、夕方からは冷たい風に変わっています。きのう河津へ桜見物に出かけて正解でした。川沿いのサクラは6~7分程度で、中には満開の樹も。

 

沿道の出店はもうだいたい出そろって、観光客の姿も結構あり、往き帰りの電車はほぼ座席が埋まっていました。河津サクラ祭りは10日からです。私たちは踊り子温泉に寄って帰りました。




足湯2017/02/06

稲取文化公園
.(文化公園では河津サクラが満開です)
一週間前から文化公園の足湯に入っています。日によって温度が左右されますが、ほぼ41度か42度に設定されています。私としては41度が適温です。これに浸かって30分もすると、じっとり汗ばんで気分がすっきりします。足湯温泉の効用ですね。

 

現在、多少、不眠の傾向が改善されています。暫く通ってみることにします。
.
今、文化公園では「雛の吊るし飾り祭り」が開かれています。出店もいろいろ出ています。


河津川を歩く2016/12/16

モズ

.

先週の木曜日には河津の踊り子会館(日帰り入浴施設)へ行きましたが、昨日の木曜日も気まぐれで、行ってみようということになりました。客の入りが少なかったため、ゆったりと温泉に浸かれました。

 

河津サクラ並木を歩いてゆくと、河津川にいろいろな野鳥を見ることが出来ます。コサギ、アオサギ、カルガモ、イソヒヨ・・・。サクラの枝にモズの姿をはっきりと見たのは久しぶり。でも、散歩用のカメラではうまく撮れなかったのが残念です。

 

.

きのうもポカポカ陽気で存分にランブリングを楽しみました。一輪だけ枝に付いていた河津サクラが可憐で、薄いピンク色が印象的でした。ただ、今回はそれも多少萎びていましたが。いずれにしろ、温泉浴を含めて、良い気分転換になりました。

 

 

ところで、きょうは胃カメラを飲んでまいりました。結果はまずまずでした。慢性胃炎というのがありましたが、心配した腫瘍やポリープなどは一つもなく医師からOKをもらいました。ときどき胸焼けがするのは、これが原因のようです。

 

直腸の手術以来、胃も大腸も毎年一回ずつ内視鏡検査してもらっています。しかし、医師は23年で充分だと言います。検査し過ぎも良くないようですから、次回は少し間を置こうかと考えています。




踊り子温泉2016/10/26

河津サクラ並木通り脇の踊り子温泉会館
昨日は曇天下、河津の踊り子会館へ。全く久しぶり。その間、模様替えをしていますが、殆ど以前と変わらない感じでした。リフレッシュしたのでしょう。変わったのは受付嬢の親切な応対でした。それと、軽食サービスの復活でした。