<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

シーカヤック2010/07/04

シーカヤック


日曜日の朝は鼠色の雲が広がって、今にも泣き出しそうなお天気。この時期としては、散歩するのにちょうど良い条件です。すぐに出発しました。

稲取漁港のきょうは静かです。きのうの土曜日につづいて今日も船は殆どが出港していません。昔、相次いだ遭難事故が良い教訓になって、少しでも気象条件が悪いと船は出ないのです。

港の周りを歩いてゆくと、赤堤(赤い灯台が立つ堤防)と第一堤防との間でシーカヤックが何艘か動き回っていました。きょうは小学生が練習生です。櫂の使い方がまだぎこちなく、コーチに怒鳴られています。子どもたちは真剣な表情でした。

小学生のシーカヤック


第一堤防へゆくと、その父兄たちが様子を見守っていました。この堤防からも指示が出ていました。「3年生は集まって!」の声がして、すかさず子どもたちが寄ってきます。

この稲取漁港では他にも、ダイビング教室がありました。こちらの方は私が散歩から帰ってきたときに始まったようです。暗に相違して、その後は晴れ上がり、真夏の暑い日となりました。夏本番はもうそこまで来ています。


見守る父兄たち