<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

根っこの撤去作業2014/04/26

.
入谷道からの導入部分はほぼ外形が出来上がって、あとはお化粧するだけの工事が残されています。そして、いよいよ平並ハイウェー(入谷~クリーンセンター)の拡幅工事が始まりました。杉や檜の大木が惜しげもなく伐採され、沿道が徐々に明るく拓けてきています。

 

稲取園芸さんのオリーブ畑をはさんだ大洞峠では、先日伐採された樹の根株の撤去作業が行われていました。ショベルカーと、もう一台のクレーンの先に杭打機を取り付けたような建設機械とで進行中でした。

 

根回りが4メートルはあろうかという巨大な根っこは、さすがにショベルカーだけでは掘り出せないようです。杭打機のような機械が先ず根っこをボロボロに打ち砕き、掘り出しやすくしているのでしょう。この様子を見ていると、山を崩し、樹を伐って道や畑を造ることの簡単でないのがよく分ります。