<><><><><><><><><><><><><><><><><><>
河津川を歩く ― 2016/12/16
.
先週の木曜日には河津の踊り子会館(日帰り入浴施設)へ行きましたが、昨日の木曜日も気まぐれで、行ってみようということになりました。客の入りが少なかったため、ゆったりと温泉に浸かれました。
河津サクラ並木を歩いてゆくと、河津川にいろいろな野鳥を見ることが出来ます。コサギ、アオサギ、カルガモ、イソヒヨ・・・。サクラの枝にモズの姿をはっきりと見たのは久しぶり。でも、散歩用のカメラではうまく撮れなかったのが残念です。
.
きのうもポカポカ陽気で存分にランブリングを楽しみました。一輪だけ枝に付いていた河津サクラが可憐で、薄いピンク色が印象的でした。ただ、今回はそれも多少萎びていましたが。いずれにしろ、温泉浴を含めて、良い気分転換になりました。
ところで、きょうは胃カメラを飲んでまいりました。結果はまずまずでした。慢性胃炎というのがありましたが、心配した腫瘍やポリープなどは一つもなく医師からOKをもらいました。ときどき胸焼けがするのは、これが原因のようです。
直腸の手術以来、胃も大腸も毎年一回ずつ内視鏡検査してもらっています。しかし、医師は2~3年で充分だと言います。検査し過ぎも良くないようですから、次回は少し間を置こうかと考えています。
最近のコメント