<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

クロカンコースの紅葉2016/12/02

.
稲取のクロカンコースは今、紅葉が楽しめます。コースを走るだけでなく、歩くのもいいものです。

 

今月の成就寺のお題目

 

不満を感じるのは

幸せだから

愚痴が言えるのは

恵まれているから

.




「押す」ボタンを押したら2016/12/03

静かな昼時のクロカンコース

女房殿のリクエストでクロカンコースに上がりました。ッきょうは抜けるような空の青。絶好のピクニック日和でした。バスの中はアニマルキングダム目当ての客でいっぱい。

私たちは途中の「町営グラウンド」で下車。クロカンコースの入口です。昼頃ともなると、ジョギングや散歩する人の姿は少なく、静かな森の中といった感じです。

親水広場まで回り込み、そこのベンチで昼食。おにぎりとトリのから揚げ、その他のつまみ物で、簡単な食事を野外で楽しみます。

さて、この広場に新しく出来たトイレを利用した時、思わぬアクシデントがあったことをここに記すのは心苦しいのですが、まあ、聞いてください。

このトイレは水洗式の立派な便座トイレです。男女共用で、男性の“立ちション”用のが無いのを不便に思いながらも用を済ませたあと、水を流します。

ところがです、何と私はすぐ横の壁に付いている「押す」と書かれたボタンを文字通り、何の気無しに押してしまいました。実はこのボタンは赤いプレートで囲まれたボタンで、従って、普通なら非常用だと分かるものです。

便座トイレには後ろにタンクが付いているのも当たり前で、その横に水を流すレバーがあることは今どきは幼児でも心得ています。なのに私は非常用のボタンを押してしまったのです。

外壁にある警報機が即座に鳴り出しました。ここでハッと気づいた私はそれを解除する機器などを探しました。しかし、どこを探しても、このトイレの中にはありません。

外壁の警報を発している赤ランプのボタンらしき物を押しても何の反応もありません。隣の車いす用のトイレの中に収納庫みたいな扉があって、そこを開けると、電源らしきものを管理するボックスがありました。さてはこれかと、開けようとしたののですが、カギがかかっているようで、開きません。女房殿がケイタイを忘れて来たために役場に連絡のしようもありません。

たまたまツリーハウスの修理で来ていた業者の方に連絡をお願い出来たのが幸いでした。きょうは土曜日で役場はお休み。でも、この業者の方の役場関係の知人に連絡がついて、対処してくれることになりました。有難いことです。

森の中での警報音は小鳥のザッワメキくらいのものですが、異常であることの間違いはありません。連絡がついてホッとしました。

しかし、それにしても、この「押す」ボタンにはもう少し配慮があって然るべきだと思いました。たとえ赤い枠で囲まれていたにしても、警報とか異常事態時に「押す」ものだという記名があれば、ボンクラの私でも押す前に気が付いたことでしょう。

私は病気で暫く入院した時に、あのようなボタンを押して水を流していました。或いはどこかで、あのようなボタンの前に手をかざしただけで水が流れるトイレの経験もあります。つい、それが今回のミスに繋がったきっかけでもあったような気がします。

開いた口の塞がらない女房殿にさんざん絞られたことは言うまでもありません。いよいよボケが始まったかと、またまた落ち込んでいる私です。

新平並HWの工事2016/12/04

親水公園のきのうの不手際がどうなっているか、確認してまいりました。現場に来ましたら、元のように警報音もなく警報機の赤ランプは消えていました。あらためて、ツリーハウス修理の業者の方、そして駆けつけてくださった関係者の方にお詫びとお礼を申し上げます。

 

 

<ハウスの手前に左右に菖蒲沢(洞川の上流)が流れています>
さて、今朝はその後、久しぶりに“平並HW”を歩いて来ました。工事は入谷の“大洞峠”から下った菖蒲沢沿いの平並まで伸びています。日曜日なのにショベルカーが活躍していました。

 

.
.
                               <”大洞峠”>
写真で見るように、かなり拡幅されています。完成すれば、河津の見高から稲取入谷を経由して現在の135号線に対して“壮大”な迂回路が白田まで続くことになります。


雨の芝生広場2016/12/14

暫く更新を休ませていただきました。

特にこれと言った問題があったわけではありませんし、多忙を極めたからでもありません。単純に、更新記事を書く気力が減少したからです。

 

最も大きな理由はネタの追及意欲が積極的でなくなったこと、従って詰まらない記事を載せても、自分自身面白くないからでもあります。「伊豆稲取便り」は今月20日をもって丸8年になります。その間、ご愛顧いただいた皆様には、理由なき突然の中断にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げなければなりません。

 

ただ、当ブログから完全撤退するつもりはありません。

今までのような更新を続ける自信はありませんが、時に何らかの話題は提供するつもりでおります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

<><><><><><><><><><><><> 

.
今朝は一歩外に出たら、雨がポツッと落ちてきました。ふれあいの森には暗雲が立ち込めています。でも海側は明るかったので、そのまま山に上がりました。芝生の広場に出ると、風とともに少し横殴りの雨に襲われ、広場を一巡しただけで引き上げました。人の姿はありませんでした。
                   改装中のツリーハウス


河津川を歩く2016/12/16

モズ

.

先週の木曜日には河津の踊り子会館(日帰り入浴施設)へ行きましたが、昨日の木曜日も気まぐれで、行ってみようということになりました。客の入りが少なかったため、ゆったりと温泉に浸かれました。

 

河津サクラ並木を歩いてゆくと、河津川にいろいろな野鳥を見ることが出来ます。コサギ、アオサギ、カルガモ、イソヒヨ・・・。サクラの枝にモズの姿をはっきりと見たのは久しぶり。でも、散歩用のカメラではうまく撮れなかったのが残念です。

 

.

きのうもポカポカ陽気で存分にランブリングを楽しみました。一輪だけ枝に付いていた河津サクラが可憐で、薄いピンク色が印象的でした。ただ、今回はそれも多少萎びていましたが。いずれにしろ、温泉浴を含めて、良い気分転換になりました。

 

 

ところで、きょうは胃カメラを飲んでまいりました。結果はまずまずでした。慢性胃炎というのがありましたが、心配した腫瘍やポリープなどは一つもなく医師からOKをもらいました。ときどき胸焼けがするのは、これが原因のようです。

 

直腸の手術以来、胃も大腸も毎年一回ずつ内視鏡検査してもらっています。しかし、医師は23年で充分だと言います。検査し過ぎも良くないようですから、次回は少し間を置こうかと考えています。