<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

黒根の松2022/12/26

黒根の松がこんなにも減ってしまったのか、と久しぶりに歩いてあらためて思い知らされました。青々と残っているのは数本あるか無いかです。この有様を見て、松は落葉樹かと一瞬疑ったくらいです。
          トンネル手前の最初の松です。

ツタ、カズラに巻かれている2本の木の裏が枯れた松。


黒根橋から

黒根に近づいて



          沖合にカグラ石が見えます

ちなみに松は常葉樹だが、全体に緑を失うことなく年中、すこしづつ葉を落とす。常緑樹なのに裸になるまで葉を落とすのは松科ではカラマツだけだそうです。