伊豆稲取便り
<><><><><><><><><><><><><><><><><><>
スサノオ神社の雛段飾り
―
2021/02/20
天王さんの雛段飾りが始まりました。
新しくできた駐車場がマイカーでいっぱいになったので、もしかしたら、と午後になって散歩がてら帰りに寄ってみました。3時半を過ぎて大鳥居に着いたときは、お客様も後ろ姿を見せて、雛段では係の方々が片づけを始めたところでした。
三島神社でも雛段飾りが始まったと聞きました。
大鳥居の前で片づけ始めたのを確認してから、坂を上って拝殿に寄ったところ、何と既に片付けが終わっていたのはオドロキ!
by
inada
[
神社仏閣
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
<<
2021/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のコメント
(未記入)
MASA
inada/sizuasa
岡野岬石
岬石&inada
inada
岡野岬石
inada
kaitakujin
inada
kaitakujin
inada
kaitakujin
inada
斎藤喜一郎
最近の記事
ムカイの船揚げ場工事⑧
ムカイの船揚げ場工事 ⑦
ツチアケビのその後2
ムカイの船揚げ場 工事
モリアオガエルの卵
ムカイの船揚げ場改修工事
忠魂碑にて
ツチアケビのその後
デンドロ・ピエラルディ
ウの目タカの目
宙に舞う
ムカイの船上げ工事現場
熱川海岸
クロカンコースに”大蛇”?!
モノ知りな彼 その3
ブラシの木
ムカイの船揚げ場工事
民宿やっさか さんが・・・
モノ知りな彼 その2
モノ知りな彼
シャガとスイカズラ
向イの船上げ工事その後
保育園農園の畑にて
熱川海岸~片瀬遊歩道
これも河川の工事用?
ポップ&ロックコンサート
船揚げ場の工事
まっ赤なシャクナゲ
ギンムク
オオスズメバチだ!
カテゴリ一覧
花 (475)
ハイキング (378)
お買い物 (19)
温泉 (50)
スポーツ (72)
食べる (46)
ウオッチング (256)
歌 (43)
病気 (128)
本 (114)
PC (31)
絵画 (49)
動物 (56)
海・船・港 (627)
論評 (42)
映画・演劇 (16)
神社仏閣 (244)
道 (276)
乗りもの (27)
公園 (256)
生物 (177)
自然 (59)
植物 (194)
風景 (38)
畑 (117)
ウォーキング (169)
工事 (40)
リンク
山一人旅
伊豆稲取の風景
夕陽色の詩集
最近のトラックバック
バックナンバー
2025/ 7
2025/ 6
2025/ 5
2025/ 4
2025/ 3
2025/ 2
2025/ 1
2024/12
2024/11
2024/10
2024/ 9
2024/ 8
<<
RSS
ログイン
最近のコメント