<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

灯篭流し2019/08/19

旧盆の15日の伊豆新聞に書かれていた灯篭流しの記事で、仏壇にお供えした供物や飾り物などを川端で送り火を炊いてから川に流した風習を紹介していました。私も実際に稲取で見たそうした風景を当ブログに載せたことが一度ならずありました。

 

今回確認したのは旧盆の二日後のことでしたが、例年、立派な供物が橋の上に並べられていました。少なくとも3軒が参加していたと想像しています。昔ながらの風習を垣間見て、なつかしい思いにかられました。




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2019/08/19/9142884/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。