<><><><><><><><><><><><><><><><><><>
トーフヤさん ― 2022/07/28
湯ヶ島の次が吉奈温泉のトーフヤさんの訪問でした。実は「東府や」のことで、いわゆるリゾート&スパ施設でした。足湯とカフェでは自家製のパンが味わえ、温泉プールあり、吉奈川に沿って各種ガーデンがあり、テーブル&椅子で寛ぐことができ、散策コースも幾つか用意されていました。勿論、宿泊も日帰りも可能、それでいて無料で入場できるのです。唐人お吉の歴史資料館もありました。
是非またゆっくりと過ごしてみたい所です。
(場所はナント、あの「東京ラスク」の近くでした! 「旭滝」はもう少し修善寺よりでしたね。中伊豆の「カフェ ルソー」を訪ねた帰りのことでした。感謝!)
今回、カメラマンは失格でした。ここではこの写真しかありません。この橋は大正14年8月竣工の「芳泉橋」で、園内を流れる吉奈川に懸る橋です。
なお、園内のマップ等は 静岡県 伊豆 吉奈温泉 | 東府やResort&Spa-Izu | 公式ホームページ (tfyjapan.com)参照。
最近のコメント