<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

痛恨の極み!2025/02/17


                                稲取臨港橋から コサギ ―--2/16日撮影
目的地がどこにあるのか?その場所へはどう行くのか? 特に初めてその場所へ行く場合は、多少なりとも不安な状態にあるはずである。そんな時、明快な返事をもらえれば、不安は払拭できるはずだ。今朝はたまたまその不安をぬぐい取ってあげられる立場に私はいた。

伊豆急の下田駅から下田メディカルセンターへ向かって歩き出して間もなく、駐車場に車を置いたご婦人から声がかかった。「下田のハロウワークは何処でしょうか?」
突然聞かれた私は”咄嗟に頭に浮かんだイメージ”を即、そのまま伝えた。「この国道を道なりに向かって二つ目のトンネルを抜けると、すぐ右手に消防署があるから、その手前です」と答えてしまった。その場所は「下田シルバー人材センター」だったのだ。気が付いた時は既に遅しで、ハロウワークは病院の帰りに時々その脇を通過するに過ぎない施設だった。大変申し訳ないことをしてしまった。

目的地の方向としては人材センターや税務署に近いので、その辺で聞いてもらえれば、直ぐに見つけられるとは思うものの、間違った場所を教えてしまった”痛恨の極み”を今も抱えている。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2025/02/17/9755396/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。