<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

ヒナ段飾りが始まった!2025/02/15

今朝はスサノオ神社脇の駐車場に車が3台。おや、今日も何かがある?と思いながら下の道の旧道に目をやったら、何と車十数台が海岸沿いの駐車場に留まっているではありませんか!やっと気が付きました。”天王さんのヒナ段飾り」が始まったんだ!

午後3時過ぎになって天王さんに降りてゆきました。拝殿から石段を見下ろします。ご婦人が一人,手水を使ってました。雛段最上部に”お内裏様とお姫様”二人並んで…

更に下を覗くと、ちょうど係の人たちが上がってくるところでした。挨拶代わりに聞くと、やはりこれから片付け始めるとのこと。

一旦、戻って坂道を下って大鳥居井前までくると、二組のお客様がヒナ段を見上げて写真に撮ったりしてました。
天王坂は優れたビュウポイント。

ヒナ段を真中に、左右に雛の吊るし飾りが豪華!

大切なお雛様と吊るし飾り雛は毎朝出して、その日の午後3時に仕舞い込むのです。開催時間は10時~15時となっています。