<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

キボシカミキリ2012/08/21

キボシカミキリ
久し振りに大きな昆虫のお出ましです。今朝廊下をウロウロしているカミキリムシがいました。胴体だけでも4センチぐらいの長さです。去年認めたカミキリムシより小さ目ですが、背中の紋章がなかなかにスマートでいかしています。

ネットで調べた結果、多分、キボシカミキリだと思われます。それから昨年見つけたカミキリはシロスジカミキリではなく、ゴマダラカミキリの間違いだったようです。でも、あんなに大きかったのは見たことありません。いずれにしても、三者ともミカンの木を食害する点では共通しているようです。

常夜燈の明かりに誘われて一晩中、ウロウロしていたのでしょうか?今朝は追い立てられても、飛び去る元気はなかったようですが。