<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

台風8号2014/07/11

稲取港
写真は朝8時の撮影です。朝3時過ぎには石廊崎の南、伊豆諸島南部を通過中で、ここ稲取では殆ど風も雨もなく、台風の目にでも入ったかなと思われました。しかし、中心気圧が978hpaで最大瞬間風速も27m/sでしたので、台風8号もほぼ峠を越したかなと思われ安心いたしました。

 

ただ、これから通過する東北地方はまだまだ油断できません。風は弱くとも、大雨の心配はあります。被害の少なきことを祈ります。

 

きのうは東伊豆町の情報配信メールによると、「町道稲取片瀬線(ホンダモータース~セイジョー間)、町道片瀬天城線(片菅神社付近~穴沢商店間)及び、町道湯ノ沢草崎線(旧国道汐見崎コマツ別荘地入口~望洋台コマツ別荘地)における全面通行止め」されたようですが、今朝、それも解除されましたので、ガケ崩れなどの被害はなかったのでしょう。

 

今朝8時頃、稲取港を見ていたら、朝霧が発生していました。風が涼しかったので、急に海水面が冷やされたせいでしょうか。でも、9時半の今は晴れ渡って雲も取れてきました。これから暑くなることでしょう。