<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

ふれあいの森2020/12/31

年末ということで、「ふれあいの森」に上がってみました。今月は19日以来2週間ぶりです。

先ずは「いろは坂」の入口からです。
いつも感じます。この暗い穴の先に・・・?! それでも通らずにはいられないのです。

断層とその周りが自然の力で随分削られてきました。

森の細い径を行きます。

こちらの断層のほうが最近だいぶ削れてきました。ついこの間まで削れた土砂が道いっぱいに広がっていました。

クリーンセンターではごみ処理の順番待ちが列をなしていました。いつもの大晦日の風景です。それにしても、今日は殆どが女性ドライバーでした。

芝生の広場のツリーハウスは最近リフレッシュされました。
隣接の親水広場にはこの時期、水が止まります。水道(飲める水です)は常時OK
 
 きょうは「ふれあいの森」の山頂へ向かいました。

山頂には展望台と滑り台が併設されてます。

山頂から南側のさくらの広場に向かって中ほどのもう一つの滑り台。

この滑り台からの眺めはすばらしい。爪木崎や神子元島も見えます。

そして展望台まで下りてきました。

きょうは午後のせいかクロカンコース入口駐車場の車は僅か3台でしたが、この展望台で一組3人、そしてこの展望台下の桜の広場では10人くらいの家族連れで賑やかでした。
2020年とも今日でお別れです。みなさま、良いお年をお迎えください。