<><><><><><><><><><><><><><><><><><>
ベッドの組み立て ② ― 2025/04/14
やっとのことでその第一工程をクリアした時はもう既に力も尽きていた。従って、第二工程に進む意欲は完全に失っていた。この組み立て作業は全行程24あり、早くもその第一工程を終えた所でギブアップ。説明書によれば、組み立て完了は二人で90分とされていたので、今回一人なので単純計算で180分、即ち3時間もの、ということになる。しかし、全工程を3時間で完了とは全く信じられない。
いずれにしても、次の第2工程に着手する意欲が出てきたのは一週間後のことだった。その間、このジョイントピンの埋め込み用に発注した電動ドライバーが到着した。手動のドライバーの手助けになればと思ったからである。実は、木工が好きだった私は千葉に在住当時、ホームセンターでいろいろなツールを取り揃えていた。電動ドライバーもその一つで、それがあると言う前提があったことも組み立て式のベッドを敢えて注文した理由の一つでもあった。ところが、それは電動ドリルで、ドライバーではなかった。木に穴を開ける電動の“キリ”だったのだ。そこで慌てて注文したのが届いたのである。しかし、嬉々として新品を手に取ってみると、手元に在った電動ドリルと殆ど変わらないものだった。しかも、セットしてあった指標の位置がドリルの位置で、そこからドライバーの方へ動かそうにも動かない。錆びついているような感じである。ついでに発注し到着したもう一台の組み立て式ベッド一式を目の前にして、天を仰ぎ“我が身の不運を嘆いた”のだった。 つづく
最近のコメント