<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

ウスバタの滝を探して2013/03/08

<虎毛模様のススキの燃え残り 背景は天城山>

先月見て参りましたウスバタの滝が地図上でどこに位置しているのか確かめたくて、本日、稲取側から歩いてみました。結果は残念ながら明確な答えは出ませんでした。


三筋山に敬意を表して、とりあえず強風が吹きまくる山頂に立ち、その後、桃野湿原に下って大峰山の稜線に対峙する尾根(浅間山に続く尾根)に上がりました。

 <黒焦げ一色の細野高原>

<バリカン山(628m)>

<茶色の桃野湿原も悪くありません>


さて、今回、白田側への下降点に選んだのは、桃野湿原の東の628m高点から499m高点へ続く尾根の中途にある北北東乃至北東に向う尾根(マップのA点)です。

<敵は黒○のあたりかな?滝の直下で沢が二股になっていたから> 


この尾根には一度途中まで入ったことがあり、痩せ尾根が印象に残っていました。この尾根は赤テープもガイドしてくれて、ある程度気楽に歩けました。
 


そして、降り立った地点は沢が入り込んでいる尾根でした。この沢の堰堤からは水が勢いよく落ちていました。しかも、鉄砲撃ち達が獲物のシカを処理していた場所だったのです。


つまり、ウスバタの滝への取り付き点のかなり白田川の下流に降りたということです。そこで、前回ウスバタの滝へ取り付いた地点まで車道を歩いてみると、やはり急ぎ足で20分もかかりました。


<ウスバタの滝の取りつき点はこの橋を渡った左にあります> 


実は、大久保の大家さんのお宅の前でご当主の方からアドバイスを受けておりました。ウスバタの滝は桃野湿原のほぼ裏側だから、628m高点へ向かう舗装路を行くと良い、ということだったのです。
 


しかし、今回、私の頭の中にあったのはあの痩せ尾根で、どうしてもその魅力を遠ざけることが出来ませんでした。残念ですが、結果的には三筋山側から白田へ降りるルートとして利用できるという副産物があったということで良しとしましょう。
 


課題は先送りとなりました。次回はアドバイスどおり、舗装路から攻めることにします。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2013/03/08/6741248/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。