<><><><><><><><><><><><><><><><><><>

さらば三筋山2013/01/08

万二郎・万三郎とパラグライダー


さらば三筋山!
 


ついにその時が来ましたね。あなたはもう覚悟が出来ていますか?なるべくなら深傷を負わずに済んだらよいのですが。工事終了予定の2年後の春、深傷を負ったあなたの姿を見たら、とても平常心で見ていられないだろうと思います。せいぜい細野高原あたりを散策するだけにとどめておきましょうか。
 


思えばあなたに初めてお会いしたのは4年前のきょう(16日)でした。桃野湿原の入り口から遊歩道を上がって山頂に立ちました。万二郎、万三郎とつづく天城山の稜線が実に優美で、三筋山からその屏風へ至る尾根の筋が天界へのトレールのように見えたものでした。昔、稲取の子どもたちはこの尾根を歩いて八丁池まで行ったそうですね。
 


4
年前のきょうの下山では三筋山からほぼ南に続く尾根筋を辿る途中、大島をはじめとした伊豆諸島や爪木崎に伸びる東海岸を心ゆくまで堪能しました。また、巨大な噴火口跡を思わせる大池を真上から覗き見ることができました。干上がった大池ではパラグライダーが羽を広げようとして何度も練習を重ねていたのを覚えています。
 


そしてきょうはもう一つの筋、おおみよ(大峰山)の尾根を歩きました。稲取の大入谷、中峰から三筋山の頂きに伸びている北西の尾根を一歩一歩しっかりと踏みしめ、味わいながら登って来ました。おおみよの尾根に這い上って、東に広がる細野高原とその背後に連なる天城連山をしっかりと脳裏に焼きつけました。
 


あなたから続く三筋の尾根に風車は似つかわしくないです。天城山の懐に風車なぞ馴染めるわけがありません。それなのにダークグリーンの鬼のようなウイルスが白装束で下界からわざわざこんな山奥にまで侵入してきました。県民の、市民の、町民の生活を支えるためだという大義をかざして飽くなき利益をむさぼるウイルスが。
 


三筋山の尾根に風車建設を歓迎する県民、市民、町民の特定の人たち。地方の財政や雇用を少しでも支えるため?町おこしのため?彼らは原発に替わるクリーンな産業誘致だと言ってはばかりません。確かに未だに石油を燃やすことと比べれば限りなくクリーンです。しかし、風車を設置する場所が問題なのです。最適な場所が他にあるはずなのに。
 


地道に反対活動を続けられた各グループの方々の努力を多としたいと思います。しかし三筋山殿、出来るなら、あなたにそんなウイルスを退治する正義のワクチンを用意したかった。数年前から着々と進行する病状を目の前にしながら、為す術を持たなかった無力を改めて思います。あなたに土下座しなければならないのは無力だった私たち自身なのです。

 

願わくば傷の深くあらざらんことを。さらば三筋山・・・。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
山に登るのは
そこに ? があるから (答えは 山 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taakesan.asablo.jp/blog/2013/01/08/6685275/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。